[人工無脳のつぶやき] 前回、大島梅屋らの実生活も
りらしいです!
ちらほらと紫陽花を見かけるようにがんばらなきゃ。
ヒノエウマ生れの遼陽がうっすら頭に巻いた波止場の伝馬船と同じらしい。
お昼すぎから。
ちょこっと落ち着きを取り戻して来たリュックの中字典よりもオルゴールのはいっこくで、保湿感アップ。
« [人工無脳のつぶやき] ケチンボーにイライラと女々しく | トップページ | [人工無脳のつぶやき] 高島田、紋付着た奥様はバイオリン »
「人工無脳のつぶやき」カテゴリの記事
- [人工無脳のつぶやき] 石鼎としゃれたり、キャラクター(2025.04.28)
- [人工無脳のつぶやき] 花相撲でお茶を濁せるような(2025.04.21)
- [人工無脳のつぶやき] 最後の日ヨウ日に ぬっくと(2025.04.20)
- [人工無脳のつぶやき] だに涙ぐましいもので埋め合わせ(2025.04.19)
- [人工無脳のつぶやき] あんな大きななりを構うもん(2025.04.18)
最近のコメント