Parallelsでマウスポインターの動きがおかしい。
ParallelsでBOOTCAMPのWindows起動したら、
表示されているマウスポインターの位置と
Windowsが認識しているマウスポインターの位置が
ずれるという現象が、
少し前からたまに、そして、昨日は再起動しても直らず。
の状態になってた。
いろいろやって、WindowsにインストールしてたAir Displayが悪さしていたようだ。
« 日本エイサー、Atom Z3740搭載8型タブレット「Iconia W4」を12月発売 - PC Watch | トップページ | 劇場版SPEC ~結(クローズ)~ 漸(ゼン)ノ篇、観た »
「Mac」カテゴリの記事
- Macで「EXEファイル」を実行してアドウェアに感染させる攻撃に注意! 「Little Snitch」「Sylenth1」などに偽装 - INTERNET Watch(リンクのみ)(2019.02.18)
- Apple、13インチMacBook Proのバッテリーを無償交換 内蔵バッテリー膨張の可能性 - ITmedia PC USER(リンクのみ)(2018.04.24)
- 1ドルでMacBookのディスプレイをタッチ対応にするハック | ギズモード・ジャパン(リンクのみ)(2018.04.10)
- アップル、Intel製プロセッサをMacから排除し、自社製チップに置き換えか – すまほん!!(2018.04.04)
- システム終了時等のアラートが英語になる - Apple コミュニティ(2018.04.03)
この記事へのコメントは終了しました。
« 日本エイサー、Atom Z3740搭載8型タブレット「Iconia W4」を12月発売 - PC Watch | トップページ | 劇場版SPEC ~結(クローズ)~ 漸(ゼン)ノ篇、観た »
コメント