「ATOK Passport」提供開始、Windows/Mac/Android向けATOKが月額300円 -INTERNET Watch
リンク: 「ATOK Passport」提供開始、Windows/Mac/Android向けATOKが月額300円 -INTERNET Watch.
月々300円ということは1年で3600円になります。
ここ最近はWindows版、Mac版とも毎年新しいバージョンのものが発売されていて、
バージョンアップするには、5000円前後必要となると
ちょっと安く上がります。
うちみたいに、
Windows版、Mac版、Android版をインストールして使っていたら
(同時には使わない。いや、使えんだろw)
10台までインストールできるんでかなりお得になります。
« Parallels上のWindows XPでセーフモード | トップページ | 【PC Watch】 NVIDIA、Kal-ElことクアッドコアTegra 3を正式発表 ~Tegra 2より高性能で低消費電力 »
「Mac」カテゴリの記事
- Macで「EXEファイル」を実行してアドウェアに感染させる攻撃に注意! 「Little Snitch」「Sylenth1」などに偽装 - INTERNET Watch(リンクのみ)(2019.02.18)
- Apple、13インチMacBook Proのバッテリーを無償交換 内蔵バッテリー膨張の可能性 - ITmedia PC USER(リンクのみ)(2018.04.24)
- 1ドルでMacBookのディスプレイをタッチ対応にするハック | ギズモード・ジャパン(リンクのみ)(2018.04.10)
- アップル、Intel製プロセッサをMacから排除し、自社製チップに置き換えか – すまほん!!(2018.04.04)
- システム終了時等のアラートが英語になる - Apple コミュニティ(2018.04.03)
「Windows」カテゴリの記事
- Windows 10 Proを搭載した6型のモバイルビジネスPC「GPD Micro PC(N4120-8/256G)」発売 - 週刊アスキー(リンクのみ)(2021.03.10)
- マイクロソフト、Chromiumベースの「Microsoft Edge WebView2」.NET正式対応版リリース。バージョンを固定できる「Fixed Version distribution mode」も - Publickey(リンクのみ)(2020.12.01)
- 【速報】Microsoft、2017年に“ARMベース”のフル機能Windows 10を投入 ~Win32アプリも動作 - PC Watch(2016.12.08)
- [タスクスケジューラ]スリープから復帰時にプログラムの実行する方法 | Web Scratch(2016.08.22)
- コマンドプロンプトからネットワークアダプタを有効/無効化する | Logs(2016.08.22)
「Android」カテゴリの記事
- 金曜ロードSHOW!、23日から「4週連続ハリポタ&ファンタビ! 祭り」 - AV Watch(リンクのみ)(2020.10.02)
- マクロスシリーズ全楽曲が全サービスでサブスク解禁 - AV Watch(リンクのみ)(2020.10.01)
- 「坂道のアポロン」「東のエデン」などノイタミナ5作、GYAO!で無料配信 - AV Watch(リンクのみ)(2020.09.04)
- iPadがドラムキットに変身する「TOUCHBEAT」が今だけ25%オフ! - 週刊アスキー(2020.03.08)
- Wiiの修理受付が終わります。はい、14年前のゲーム機です(ギクっ) | ギズモード・ジャパン(リンクのみ)(2020.01.27)
この記事へのコメントは終了しました。
« Parallels上のWindows XPでセーフモード | トップページ | 【PC Watch】 NVIDIA、Kal-ElことクアッドコアTegra 3を正式発表 ~Tegra 2より高性能で低消費電力 »
コメント