2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« HYBRID W-ZERO3:無線LANルータ | トップページ | MeCabで複数のユーザ辞書を設定する方法。 »

2010.02.07

HYBRID W-ZERO3:Eメールの着信音設定

1.WAV形式の着信音を用意する。
2.HYBRID W-ZERO3の"¥My Documents¥着信音¥"フォルダにコピーする。(フォルダを作る)
3.スタートメニュー(画面の左上をタップ)の設定-個人-電話を選ぶ。
 注意:WILLCOM UIのメニューランチャから着信音変更だとコピーしたファイルが選択できない。
4.呼出タブを選んでメロディを選ぶ。
5.メールのコンボボックスでコピーしたファイルが選択できるようになる。

この着信音を短いのにするとマナーモードでのバイブも短くなるみたい。

(追記 2/9)
mp3の拡張子をmidに変える使えるようです。
twitterで教えてもらいました。
http://mobilecomputer.blog107.fc2.com/blog-entry-17.html

(追記 3/30)
twitterをみていたら、mp3の拡張子を変更して
使うと、カメラアプリで不具合が出るそうです。

« HYBRID W-ZERO3:無線LANルータ | トップページ | MeCabで複数のユーザ辞書を設定する方法。 »

HYBRID W-ZERO3」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: HYBRID W-ZERO3:Eメールの着信音設定:

« HYBRID W-ZERO3:無線LANルータ | トップページ | MeCabで複数のユーザ辞書を設定する方法。 »