T-01A:動画再生
T-01Aといえば、1GHzのCPU、
まともに動画再生できそー
とおもいゲットしたんですよ。
で、結果期待以上でしたよ。
まず、CorePlayerをインストールして、
iPhone用にエンコードしたのをコピー
して再生。みごと綺麗に再生できた。
つぎにDivXでエンコしたaviをためしたら
これもOK。
« NetWalker:microSDははめ殺し | トップページ | iPhone:ここ2日、Bluetooth使わんかった。 »
「T-01A」カテゴリの記事
- Active Syncよく勝手に切断する~(2010.05.03)
- T-01A:Windows Mobile 6.5アップデータでた!(2009.12.17)
- T-01A:12月にWindowsMobile 6.5へのアップデートを公開(2009.11.02)
- T-01A:動画再生(2009.09.26)
- T-01A:ファームウェア更新(2009.09.08)
この記事へのコメントは終了しました。
« NetWalker:microSDははめ殺し | トップページ | iPhone:ここ2日、Bluetooth使わんかった。 »
コメント