Mac:AppleK BC for Vista v1.6がリリース
リンク: AppleK BC for Vista - Mac用キーボードをWindowsで利用するためのドライバ(Leopard BootCamp対応).
BootCampのWindows Vista(32Bit)でかなや英数キーでIMEをON/OFF、command+vなどでMac風のコピー&ペースト操作などできるようにするドライバです。
・製品名を「…for Vista」から「…for Vista 32bit」へ変更いたしました。
・[左]option と [左]command を入れ替える機能を追加
・caps lockをアプリケーションキーにする機能を追加
・fn + かなをアプリケーションキーにする機能を追加
・F13キーをInsertキーにする機能を追加
・Ctrl と Capslockを入れ替える機能を再調整
・試用メッセージの改良および期限切れの際のアンインストーラ自動起動を追加
« XBOX360:XBOX360アップデート | トップページ | Mac:AppleK BC for XP v1.6がリリース »
「Mac」カテゴリの記事
- Macで「EXEファイル」を実行してアドウェアに感染させる攻撃に注意! 「Little Snitch」「Sylenth1」などに偽装 - INTERNET Watch(リンクのみ)(2019.02.18)
- Apple、13インチMacBook Proのバッテリーを無償交換 内蔵バッテリー膨張の可能性 - ITmedia PC USER(リンクのみ)(2018.04.24)
- 1ドルでMacBookのディスプレイをタッチ対応にするハック | ギズモード・ジャパン(リンクのみ)(2018.04.10)
- アップル、Intel製プロセッサをMacから排除し、自社製チップに置き換えか – すまほん!!(2018.04.04)
- システム終了時等のアラートが英語になる - Apple コミュニティ(2018.04.03)
この記事へのコメントは終了しました。
« XBOX360:XBOX360アップデート | トップページ | Mac:AppleK BC for XP v1.6がリリース »
コメント