PS3にLinuxをインストールしようと思ったが・・・
PS3にLinuxをインストールしようと思ったが・・・
うまいこといかないんで
よくドキュメントを読むとD端子(HDTV)かAVマルチかHDMIで
繋がないといけないようです。(^_^;)
とりあえず、インストールだけならS端子で繋いでもできるかと
思ってたんですが・・・(^_^;)
D端子付きテレビにつないでみるか。
« Wiiもゲット~ | トップページ | PS3にlinuxをインストールしてみたが・・・ »
「Linux」カテゴリの記事
- Raspberry Piの「PIXEL」が旧型PCやMacで稼働可能に - ITmedia ニュース(2016.12.23)
- 2200万行以上のコードで構成、ARM対応も進む:Linux 4.9が登場、史上最大規模のリリース - @IT(2016.12.16)
- 「Ubuntu 14.04 LTS」公開、2年ぶりの長期サポート版 -INTERNET Watch(2014.04.18)
- Ubuntu 13.10でシステムクロックにローカルタイムを設定(2013.11.19)
- Ubuntuに繋いだプリンタでAirPrint(2012.01.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント