VAIO Type UとMacBook触ってきました~
仕事に行く前にお店屋さんによって、
VAIO Type UとMacBookを触ってきました。
で、感想は、
どちらも、キーボードに難ありですね。(>_<)
MacBook
ぱっと見、昔のカシオのMSXのキーボードぽっくみえて、
いやな予感がしたんですが(^_^;)、
見た目のわりには、触った感じはよかったです。
でも、キーストロークが浅い!iBookより浅いような気が・・・
まっ、iBookの浅さも使っているうちに慣れてきたので
買っても使っているうちになれるだろうとは、思います。
VAIO type U
キー、固い。固すぎです。(>_<)
たしか、CLIEも固かった(未確認。調べてから行けばよかった(^_^;))ので
ほとんど使わなかったですね(CLIEの場合は、
開いた状態でのバランスが悪かったのも使わなかった理由ですが)
MacBookと違って慣れないよーな気がする。
うちのtype Uはパワー不足&HDD容量不足が気になってしかたないんで
買い換えどきなのかもしれないです。
とりあえず、サマージャンボでも買うかな(^○^)
« W-ZERO3でもロケーションフリー | トップページ | auのケータイ解約 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple、「iOS」のバージョン別シェアの最新情報を公開 ー 「iOS 14」は72%に | 気になる、記になる…(リンクのみ)(2020.12.17)
- 「Visual Studio Code」Linux ARMv7/ARM64ビルドがプレビュー ~ラズパイでも利用可能に - 窓の杜(リンクのみ)(2020.10.09)
- Kaspersky、UEFIに感染するブートキットを発見。OS再インストールでは排除できず - PC Watch(リンクのみ)(2020.10.08)
- マイクロソフト、全プラットフォームを統合する「.NET 5」フレームワーク、リリース候補版を公開。Ignite 2020 - Publickey(リンクのみ)(2020.09.23)
- 【藤本健のDigital Audio Laboratory】“AIノイキャン”で通話がクリアに!? ASUSマイクアダプターの実力検証-AV Watch(リンクのみ)(2020.08.31)
「VAIO type U」カテゴリの記事
- VAIO Type UとMacBook触ってきました~(2006.05.20)
- ソニー、スライド式キーボードを備えた「VAIO type U」(2006.05.17)
- VAIO type Uをテレビにできそー(2004.09.29)
- VAIOで動画再生(2004.07.25)
- VAIO type U届きました~(2004.07.24)
「Mac」カテゴリの記事
- Macで「EXEファイル」を実行してアドウェアに感染させる攻撃に注意! 「Little Snitch」「Sylenth1」などに偽装 - INTERNET Watch(リンクのみ)(2019.02.18)
- Apple、13インチMacBook Proのバッテリーを無償交換 内蔵バッテリー膨張の可能性 - ITmedia PC USER(リンクのみ)(2018.04.24)
- 1ドルでMacBookのディスプレイをタッチ対応にするハック | ギズモード・ジャパン(リンクのみ)(2018.04.10)
- アップル、Intel製プロセッサをMacから排除し、自社製チップに置き換えか – すまほん!!(2018.04.04)
- システム終了時等のアラートが英語になる - Apple コミュニティ(2018.04.03)
コメント